09 2021
|
$ sudo dpkg-reconfigure exim4-config
メールサーバ設定タイプ | スマートホストでメール送信; SMTPまたはfetchmailで受信する |
---|---|
システムメール名 | (PCローカルHOST名に合わせる) |
SMTP入力接続をLISTENするIPアドレス | 127.00.1 ; ::1 |
メールを受けとるその他の宛先 | (空) |
メールをリレーするマシン | (空) |
送出スマートホスト | smtp.gmail.com::587 |
送出するメールのローカルメール名を隠す | いいえ |
DNSクエリを最小限に | いいえ |
ローカルメールの配送方法 | ホームディレクトリ内のMaildir形式 |
設定を小さなファイルに分割 | いいえ |
# Gmail smtp.gmail.com:account:password
### main/02_exim4-config_options ################################# disable_ipv6 = trueこれで、smtp.gmail.comのipv6 アドレスへのアクセスをしなくなる。
$ sudo update-exim4.conf $ sudo systemctl restart exim4
update: 2021/09/30 22:56 | path: /pub/software/mta
... ENABLED=1 ...* /etc/stunnel/stunnel.conf
chroot = /var/lib/stunnel4/ setuid = stunnel4 setgid = stunnel4 pid = /stunnel4.pid output = /var/log/stunnel4/stunnel.log ; Authentication stuff CAfile = /etc/ssl/certs/ca-certificates.crt ; SSL version (古いstunnelだと設定が必要のようだ) sslVersion = TLSv1 [gmail-smtps465] client = yes accept = 127.0.0.1:10465 connect = smtp.gmail.com:465
$ sudo /etc/init.d/stunnel4 start
127.0.0.1:10465 smtpusername smtppassword
update: 2021/09/30 13:50 | path: /pub/software/qmail
update: 2021/09/21 12:58 | path: /pub/health/running
update: 2021/09/08 16:33 | path: /pub/software/linux
$ mv .minecraft .minecraft-stable $ mkdir .minecraft-forge $ ln -s .minecraft-forge .minecraft
$ minecraft-launcher一旦、ランチャーは終了させましょう。
$ sudo iptables -A OUTPUT -d 51.79.83.165 -p tcp -m tcp --dport 443 -j ACCEPTが、上記IPアドレス以外からもDownloadするようなので、下記のようにしましょう(Installが終ったら、下記設定は削除する)。
$ sudo iptables -A OUTPUT -p tcp -m tcp --dport 443 -j ACCEPT
$ java -jar forge-1.16.5-36.2.0-installer.jar「Install client」にて[OK]を押す。 尚、上記で作成したforge専用の場所(.minecraft-forge)を指定しましょう。
$ cp KimetsunoYaiba_1.16.5_ver30.jar ~/.minecraft-forge/mods/
$ minecraft-launcher
$ rm .minecraft $ ln -s .minecraft-stable .minecraft
update: 2021/09/08 11:04 | path: /pub/software/game